128GBの58,800円でよくない?iPad?を本日3月12日発売します~ 

ガジェットメモ

アップルは、「A16チップ」を搭載した新しい「iPad」を本日3月12日に発売する。

PR

ラインアップ

Wi-FiモデルおよびWi-Fi + Cellularモデルを展開

ストレージ

128GB、256GB、512GBを用意する。

ボディカラー

シルバー、ブルー、ピンク、イエロー。

今回採用する「A16チップ」は、5コアCPU、4コアGPU、16コアNeural Engineで構成。

「A16チップ」搭載の新しい「iPad」は、「A13 Bionic」搭載の「iPad」と比べて、
全体的なパフォーマンスが最大50%向上しているという。

ディスプレイ

11型のLiquid Retinaディスプレイ(2360×1640ドット、264ppi、500ニト)

カメラ

背面に1200万画素カメラ(F1.8、最大5倍のデジタルズーム)
前面に1200万画素センターフレームカメラ(F2.4、横向き)

無線通信

Wi-Fi 6、Bluetooth 5.3に対応する。

バッテリー

駆動時間は最大10時間(Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生)

セキュリティ

トップボタンに「Touch ID」を内蔵

OS

「iPadOS 18」をプリインストール

本体サイズ

179.5(幅)×248.6(高さ)×7(奥行)mm。重量は477g(Wi-Fiモデル)/481g(Wi-Fi + Cellularモデル)

販売価格

Wi-FiモデルのApple Storeオンラインでの価格は、
128GBが58,800円、256GBが74,800円、512GBが110,800円

Wi-Fi + CellularモデルのApple Storeオンラインでの価格は、
128GBが84,800円、256GBが100,800円、512GBが136,800円。

128GBの58,800円でよくない?
無印ipadでよくない?

Apple Intelligenceは付いてこないのがどうだろうね。

Amazon.co.jp: Apple 11 インチ iPad (A16): 11 インチモデル、Liquid Retina ディスプレイ、128GB、Wi-Fi 6、12MP フロント/12MP バックカメラ、Touch ID、一日中使えるバ ッテリー - ブルー : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: Apple 11 インチ iPad (A16): 11 インチモデル、Liquid Retina ディスプレイ、128GB、Wi-Fi 6、12MP フロント/12MP バックカメラ、Touch ID、一日中使え...
タイトルとURLをコピーしました